二俣川キリスト教会 の日記
-
礼のこころ
2013.03.25
-
前の歩道の掃除をしていました。時々、人が通ります。ご迷惑にならないように気をつけながらほうきを動かします。場合によっては、通行を邪魔しないように、少し寄ってみたり、動きを留めることもあります。たいていのかたは、黙って、フツウに通過してゆかれます。でも、今朝はちょっと違う場面がありました。小さな女の子をベビーカーに乗せた年配のご婦人(女の子のおばあちゃんと見受けました)が通られたのですが、動きを留めて通過を待っている当方の脇を通り過ぎるとき、かすかですがはっきりと、頭を下げ、会釈してくださったのです。恐縮し、またうれしく思いました。
